人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鹿児島のフリークライミング(リバーサイドウォール鹿児島)


鹿児島のボルダリングジム「リバーサイドウォール鹿児島」の日常を綴ったBlog。鹿児島にクライミングを根付かせるため日夜努力しています
by msya777
カテゴリ
以前の記事
Link
リバーサイドウォール鹿児島
ジムの公式ホームページです。


鹿児島大学山岳部
手前味噌ながらなかなか頑張っているページです

製作者のひとりごと
昔のクライミングの話と最近思ったことなどいろいろです



鹿児島のフリークライミング

ボルダリング関係のリンク



鹿児島クライミングの日々

いつもお世話になっているフクフク君のページです。ボルダリングの写真がたくさんあり刺激になります。

フリークライミング・ボルダリングの上達法

クライミングの上達法に関したウェブサイトってあまりないですよね。ないなら自分で作ってしまおうと思ってちょっと作ってみました。
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

登り納め

 今日は2004年の登り納めの日。
わざわざ昨日レストしたんだけど
前日の夕方から雨。
予報ではそんなに強くなるようには
言ってなかったんだけど結構降った。
深夜の2時ごろまでは確実に降っていた。

 ちょっと遅めの12時ごろ出発する。
鹿児島市内は晴れていたが
金峰山はどんよりと曇っていた。
道路はところどころ濡れていた。

 駐車スペースに来ると
福井のくらしょ~さんに会った。
4級は濡れて悪いよと言われた。

 マントラの岩 カツラ 4級を見に行く。
確かに濡れている。
けどよく眺めると登るのに影響しそうなのは
スタートの1手目だけだった。
あとは結構カチっとしたホールドなので
なんとかなるのではないかと。

 とりあえず大岩に行ってウォームアップする。
千葉から来られた年配の夫婦がいらっしゃった。

 ボルダリング = 若者のスポーツ
と思っていた。
しかし、そんなことはないと気づいた。

 その夫婦は九州のボルダーを
まわっているのだということ。
車中泊らしい。

 だいたい遠くから来られる方ってのは
うまい、強いというイメージがあるのだが
だいたい5級前後の課題を一通りやられているとのこと。

 年末の金峰山にはいろいろな方が
こられて本当に勉強になります。

 えーっと大岩の課題をちょっと登って
問題のカツラ4級にとりかかる。

 とりあえず車に積んであるタオルを使って
出だしの4手ほどのホールドを入念に拭いていく。
あとチョークをつけて歯ブラシで磨いた。
そうしてたらお日様が照って微妙に乾いてきた。
なんだかやる気になってきた。

 トライしてみることにする。

 いきなり核心の離陸。

 右カチホールドをがっちりつかんだ。

 落ち着いて左手を上げる。

 左足。

 左手をクロス。

 右手をスローパーで中継して右のポケットへ。

 落ち着いて右足をアウトサイドで立ち込む。


 くらしょ~さんの「思い切って!」の声。



 おりゃーーーーーーーーーーー!!(気合)



 右のかかりのよいホールド (取れた!)

 右足を右棚に移す。

 左足をアウトサイドフラッキングで大きく右へ振る。

 左手カチホールド。

 左足を戻しながら、しっかりしたスタンスへ。



 くらしょ~さんの「行ける!行ける!」の声。


 右手でとんがった縁にデッド気味に取る。

 左奥のガバを取る。

 ここでスタンス、ホールドともに濡れて悪い!
が、もう落ちられない。

 ここからは必死に登り
なんと今日の1回目で登ることができた。
よかったよかった。

 これで安心して年が越せます。

 その後、1時間ほどグッバイカゴシマ 4級に
打ち込むも全く歯が立たず。

 帰ろうとしていたら
沖縄にお住まいでただいま帰省中の方と
ちょっとお話ししながら登るのをお手伝い。

 結構、沖縄のボルダーも楽しそうで興味を持ちました。
あと、金峰山に来られる方は皆さんおっしゃるんですが
「4級以下のグレードがかなり難しい」と。
そんなこんなで年末はいろいろな方とお話できて
楽しかったです。

 特に鹿児島のクライマー、ボルダラーは数が少ないので
県外から来られた方と交流するのは
本当に勉強になりますなぁー。

 えぇーっとこれで今年は登り納めです。
餅を食いすぎて太らないよう
気をつけながら
来年はもっともっと高いレベルまで
自分を高められるようがんばっていきます。
よろしくお願いします!

by msya777 | 2004-12-30 01:05 | 金峰山
<< 新年のごあいさつ ビデオを撮ってみようか >>